今年もお世話になりました。2014年買って良かったもの悪かったもの

今年もお世話になりました。2014年買って良かったもの悪かったもの

今年も残す所あとわずか。大晦日の今日、これを書きながら「今年はなにか変わっただろうか」なんて思い返していますが、みなさんは如何でしょうか。

また一年を振り返りながら昨年の今年もお世話になりました。2013年買って良かったもの悪かったもの同様、買い物Blogらしく〆たいと思います。

良かったもの

こうやって見るとオーディオものが中心。

第一位 Raspberry Pi

Raspberry Piをハイレゾ対応ネットワークオーディオっぽくするHiFi DAC PiCobberとRuneAudio

RaspberryPi x Raspbian x XBMC x iPadリモート x 温度ロガー x TS再生

20131215-03購入は2013年ながら、今年に入って自分の中で花開いたといった感じ。リビングの液晶TV+XBMC(Raspberry Pi)+iPad(アプリ:Constellation)という組み合わせは既に日常に溶け込んでいて、今やリラックスタイムに無くてはならない存在です。

XBMC Constellation
カテゴリ: エンターテインメント, ユーティリティ
またVOLUMIORuneAudioといった埋め込み型ハイレゾプレイヤーとDAC(PCM5102,PCM2702 etc.)を使ったシステムは驚くほど高音質。スピンドルレスな筐体と最短の構成回路が有利に働いているのでしょう。

第二位 Stereo8月号付属スピーカー

とうとう2wayスピーカーが付録に。「Stereo 8月号」が届きました。

自作スピーカーも綺麗に仕上がるカッティングシート&IKEAの缶にアンプを入れる

20130721-04

雑誌のオマケにスピーカー4本ついてくる!というムックを購入。

木の端材に括りつけたのに始まり、最終的にカッティングシート貼りのきれいなスピーカーにするまで色々楽しめたいい付録でした。最初は耳が痛いとか書いてましたが、ダンボール製SPボックスに入れた途端、「いけるかも?」という音になってそこからカットアンドトライ。なんでも「ポン付け」が多い今にあって貴重な体験です。

20130824-07今でもメインPCにはこれが立っており、日々のYoutube視聴の相棒となっています。

第三位 ONKYO TX-NR626

ONKYO TX-NR626(B)を一週間使ってレビュー

20130206-01終値3万円と廉価ながら8年の進化を感じさせるネットワーク対応AVアンプ。

7.1ch出力や4k対応のトレンドは抑えつつ、無線LAN内蔵やネットワーク上メディアの再生、Bluetooth再生などに対応しメディアセンター的活躍をしてくれています。プロジェクターへのソースセレクターとしても便利。
掃除の時のBGMにも役立ってますし、音源→増幅が一体化しているのはスマートで音質的にも有利に感じます。

次点 以下の方々

【PC Game】WRC 4 FIA WORLD RALLY CHAMPIONSHIPを購入

20130131-01貴重なラリーレースゲーム。ハンコンとビーズクッションで作ったプレイシートで没入感が味わえます。(ダメになるソファとエレクターでダメになるプレイシートを作った)

作ろう。という気持ちを後押しする使える電動工具3つ。

20130820-02木工をする人にとって格安サンダーは「もっと早く買っておきゃ良かった」と思わせる神の一手。4,000円の投資で苦労を一気に終わらせてくれます。

悪かったもの

損をした、というほどでは無いけれどしょっぱい感じの方々。

第一位 ATOK for iPhone

(一部の)iPhoneユーザー長年の夢、ATOK for iOSがキタ!

20130922-03「iOSにおけるIMEの制限と戦っている」とどこかで見ましたが、もっと伸びしろはあると思えるアプリです。厳しく書くと「純正IMEから変えるメリットよりディメリットの方が大きい」。Tweetbotを含めいくつかのアプリで使用できない事や、ID入力などアルファベット入力時に勝手に入る余計なスペースなど。
複数デバイス間での辞書の連携(ATOK Syncへの対応)も是非お願いします。

ATOK for iOS
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化

第二位 Google ChromeCast

Google ChromeCastは録画ファイルの消化ができるプレイヤーか

20130608-01「売り文句通りの機能はこなしているけれど、それ以上の事は出来ない」という積みハードになりそうな点で第二位。

GoogleのデバイスということでRaspberry Piに負けないハックや、機能の拡大すら期待してしまうのは購入者のエゴでしょうか。今のところPlexでエンコードした.mp4を見る事のみに使っていますが、正直xmbcでもできるから無くても困りません。追加されるサービスも有料コンテンツサービスへの参加機能のみ。
有料でも.tsが再生できる環境が登場すれば面白いと思うんですけどね。

第三位 無いので総括

Amazonの購入履歴なども追ってみましたが、今年は2013年の様に「買ったら苦労が始まった」みたいな商品はなく、購入点数も少ないわで割と手堅い買い物が多かった様に思います。悪かったもの、に関しても素材が悪いわけではなくこれからまだ伸びる可能性があります。

2015年がみなさまにとっても良い年でありますように。また徒労日記と中の人を引き続きよろしくお願いいたします。

 

Raspberry Pi Model B+ (Plus)

Raspberry Pi Model B+ (Plus)

posted with amazlet at 14.12.30
raspberrypi.org
売り上げランキング: 701

コメントを残す