- 2020.09.15
- AliExpress, DIY, PCパーツ,
NUROのルータを移動させたいので自分で光ケーブルを交換しました
無線を全てTP-Link AX6000に任せた結果、HG8045Qの位置は自由になりました。 ただし光ケーブルの届く範囲は狭いため、自分でよ […]
無線を全てTP-Link AX6000に任せた結果、HG8045Qの位置は自由になりました。 ただし光ケーブルの届く範囲は狭いため、自分でよ […]
今回の記事はXiaomiのSmart Homeに絡む2つのお話を書きます。 Xiaomi Multimode Smart Home Gate […]
前回、2.5GbE USB-NICを2個購入して高速P2Pネットワークを構築しました。 家のネットワークを2.5倍速くする。USB 2.5G […]
ガラス玉のように滑らかなサーフェイスを持つXiaomi Mi9T。 「次のiPhoneまで使えればいいから!」と思っていたし、その直の手触り […]
先日のAliexpress配送話にも書いた、GPD Pocket 1の交換用バッテリーが届きました。 突如動き出したAliexpress物流 […]
いつ終わるかもわからないコロナ禍の最中。 ふいに海外からの荷物がポストインされました。 例のUSB磁気ケーブル 届いたのはこれ。 USLIO […]
Aliexpressで頼んでいたもう一つのキーキャップ、”IDOBAO 40 Xda Keycaps Profile PBT”が届きました。 […]
Aliexpressはトレサビもしっかりしていて安心出来る中華ECサイトですが、それでも届かない事はままあります。 届かないなーと思った商品 […]
新型コロナ拡散防止の為、外出の自粛・・・ でもないけど時間がとれたのでキーボードの潤滑=Lubeを行いました。 キースイッチのLube Kr […]
今、IoTデバイスがネット接続する方法として主流なのはWi-Fiを使って直接繋がる方法。 それに対して、IoTという言葉が出始めたあたりから […]