Aliexpressで悪目立ちNo.2のグラフィックスカードサポートステーを買いました

Aliexpressで悪目立ちNo.2のグラフィックスカードサポートステーを買いました

記事を書き始める時点で
「グラフィックスカードなのかボードなのか」
「ビデオカードなのかボードなのか」
に時間を裂きました。

どうやら正解は無いらしい。

多数派を選びたかったけれど、結局NVIDIAが書いてるグラフィックスカードと書くことにします。
ただしグラカとは略さないからやっぱり違和感はある。

Customized Graphics Card Support

今回買ったのは前回に続き、目立つことが性能だ!
みたいな頭悪い製品「グラフィックスカードサポートステー」です。

Customized Graphics Card Support 5V 3PIN Colorful/ RGB LED VGA GPU Stand Holder Faith Lamp M/B SYNC PC MOD DIY Decoration

購入時は2,190円(送料無料)

冷却を悪化させるだけのマザーボードフレームよりかは機能的なのでNo.2としました。

Aliexpressで悪目立ちNo.1のARGBマザーボードフレームを買いました

通常グラフィックスカードはケースに対して水平に取り付けます。
しかし超重量級のカードは長時間装着すると自重により”たわみ”ます。

このたわみがPCIスロットに負荷をかけるから、下から支えてあげよう!というのがこの製品。

そんな超重量級グラボを使ってる人はスロットが歪むより早いスパンで買い替えると思いますけどね。
最近はスロット側も強化されてるし。

怪しいデザインが豊富で迷っちゃう

この商品の目玉は「怪しいデザイン」

おそらく許可なんて得ていないであろう、数多のデザインを自由に選べます。
(以下は一例)

ASUS(ROG,TUF),MSIなどの自作PCロゴに始まり、PC Gameにアニメ,果は有名ブランドロゴまで。

注文したのち、MessageでStoreに直接希望を伝えて図柄を指定します。
今回自分はNo.13にしました。一番怪しい2バイト文字が一番ROGっぽいので。

本体は分厚くシンプルなアクリル製。
下にRGB LEDが貼られており、下から照らすとパターンの図柄が光る仕組み。
お土産屋さんで見かけるようなヤツと一緒です。

付属のネジで3箇所の拡張スロットネジ穴にとめて使います。

根元側はスロットの取り付けビス3本で共締め。
先端がグラボに密着しない場合、高さ調節のできるステーをつけます。

点灯!

無事装着完了。
ネジ穴周りの割れがコワイのでワッシャーを挟んで締め付けました。

ARGBコネクタに接続してARMOURY CRATEを実行

おお。これはいいぞ。
グラボの支えの事なんてもはや二の次。
なかなかのイキリマシンとなりました。

お気に入りはマゼンダxミッドブルーのROGカラー。

これにてライティングは一旦完成とします。

コメントを残す