コイル鳴き

コイル鳴き

20091111-1.jpg

 とある画像の自動生成<ジェネレータで作りました。
 元ネタ知らない人にはさっぱりでしょうが。

 ここ1年くらいディスプレイの左側においてあるPCから発生する怪音に悩まされていた。その音は「キィーーキキキィーーー」というような割と高い音で、マウス操作や3Dを使ったアプリケーションなど負荷に応じて微細に変化する。ただしそれほど大きな音でも無いので、ファンコントロールもしていない空冷PCなら気にならない程度。
 ただし自分のPCは水冷でディスクは全部SSD。数百rpmで回る12cmファンしかついてないので、その手の音が結構耳障りだったのだ。
 ちなみに自分のマザーボードはGigabyte – GA-P35-DS4 (rev. 1.0)で、電源ユニットは650W。

 この音、調べてみると「コイル鳴き」であるらしい。
これはマザーボードやグラフィックカードなどに使われているコイル(インダクタ)が発生源で、電流が流れる事によりフレミングの法則と一緒で磁力線によってコイルに物理的力が加わる。これが鳴きの原因。
 そこでパソコンの電源を入れたまま、マザーボード上の全部のコイルを一つづつ押さえてみると・・・あった。

20091111-2.jpg

 12V&GNDの電源追加端子の真横の四角いコイルがそう。
これを押さえてやると異音はぴたりととまりました。
あとはこれをホットボンドで固めてみる

20091111-3.JPG

 マザーははずさず上から垂らすという横着をしたのでもりもりになったwww
まあ動作中もさわれるくらいだから放熱の問題は大丈夫でしょう。

 兎に角これで大きな騒音が消えてかなり快適。
でも今度はゲーム時にビデオカードからコイル鳴きが・・・
対策にも限界あるわなー

コメントを残す