あなたはエアリアル派?サクサクコーン派?チーズ味を食べ比べてみた。

あなたはエアリアル派?サクサクコーン派?チーズ味を食べ比べてみた。

エアリアル」または「サクサクコーン」といわれてわかりますか?

どちらもヤマザキナビスコが製造するコーンスナック。自身が販売しているものがエアリアルで供給を受けてセブンアンドワイがPB商品として販売しているのがサクサクコーンです。

20160706-01

スナック菓子なので大量に食べてはいけないのはわかっています。わかっているのに中毒性のあるハッピーな成分入りでやめられない美味しさ。その美味しさの秘訣は「コーンの風味にあった濃い目の味付け」「ザクッと層をかみ砕く歯ごたえの良さ」の二つではないかと勝手に分析しております。

エアリアル&サクサクコーン、恐ろしい子・・・。

チーズ味かぶっとるやんけ

エアリアルは

  1. ドイツ産岩塩アルペンザル使用しお味
  2. 濃厚チェダーチーズ味
  3. 焼きトウモロコシ味
  4. 旨だれバーベキュー味

四つの商品ラインナップがあります。
対するサクサクコーンは現在2種類。

  1. 無味(しお味)
  2. チーズ味

ある時、珍しく「エアリアル 濃厚チェダーチーズ」を見つけたので保護(買い支え)したら、我が家に備蓄してあった「サクサクコーン チーズ」とかぶってしまいました。そこでふと思ったのが

「これ同じ物じゃないの??」

比べてみます

結局二つが同じなのか気になるし実はただ食べたいしで比較してみることに。

製造元

冒頭に書いてますが、製造元はどちらも同じでした。

  • ヤマザキナビスコ株式会社(東京都新宿区西新宿)

製造会社のことであって、製造が違うかは気になるところですが設備のことを考えるとまあ一緒でしょう。

お得度

これは差があります。

  • エアリアル  :内容量70g 店頭売価88円~98円
  • サクサクコーン:内容量89g 店頭売価128円~138円

エアリアルが1.25円/g~1.4円/gに対し、サクサクコーンは1.43円/g~1.55円/gと割高。

エアリアルはスーパー、ドラッグストアで買えるため値段で有利です。対してサクサクコーンは普段値引きは行われず、PB商品が安く設定されるイトーヨーカドーで128円、コンビニのセブンイレブンでは138円もします。
入手性を無視できればエアリアルのほうがお得。さらにしお味では5gほど内容量が多いため差が広がります。わりとどうでもいい豆知識ですね。

見た目

こんな必死にスナック菓子撮影したの初めてですよ・・・(トイレットペーパーの芯は前に撮影してた)

エアリアル

20160706-03

サクサクコーン

20160706-02

一皿に盛ってみました。

20160706-04

もはやたちの悪い間違い探しみたいですが、左3個がエアリアルで右がサクサクコーン。なんとなく、サクサクコーンの方がチーズパウダー(?)の量が多いか。膨らみ具合や層に差はみられませんが、エアリアルの方が砕けてるのが多いのはロジスティクスの違いですかね。ともかくファイルの順番変えられたら自分も正直自信がありません。

実食

それでは最後に食べて結論を出してみたいと思います。
食べながらとったメモにはこうありました(原文ママ)。

エアリアル
  • チーズの香りは少なめ
  • 味が濃厚
  • 繊維軽め
  • 層がみっしり
  • サクサク軽く、噛みしめると砕けて消える
  • チーズより塩味強し
サクサクコーン
  • 濃厚なチーズの香り
  • 歯ごたえ硬め
  • 最後のひと噛みにのこる固体感あり
  • 味はチーズを最後まで意識した感じ

二つとも濃厚と書いており総じてこのスナックの味が濃いことが分かりますが、エアリアルよりもサクサクコーンの方がチーズとしてさらに濃厚であるといえましょう。
また食感に関してエアリアルは噛み砕くと口の中ですっと溶け、サクサクコーンは生地が少し残る余韻があります。

総括

個人的判断から導き出した答えとしては「二つは別物」。

けれどのもミックスされて出されたらひよこの雄雌の様には区別つけられないかなぁ、という微妙な差です。ザクザクとした歯ごたえを楽しみたい人にはサクサクコーンが向きますが、4種類もあるエアリアルのラインナップ(特に旨だれバーベキュー味は依存症有り)も魅力的です。
自分はどちらにも消えてほしくないのでこれからも両方買い支えていきます!

ちなみに今一番恐れている話は・・・

製造元「ああ、それ一緒」

「ズコー」

製造ロットの違いとかないよね?ね??

Amazonなら夢の1.11円/g!!

 

コメントを残す