車庫に置いておいたタイヤ&ホイールを盗まれてから約20日。
気持ちをうまく文章にしきれませんが、書ける範囲で結果と想いを買いてみます
(前回のあらすじ → タイヤ盗まれた/(^o^)\ | 徒労日記)
盗まれた!
事件発覚後、すぐさま近所の交番に盗難届けを出したところまで書きました。
その翌日、嫁のmixi仲間から「ヤフオクで情報ビンゴな商品出てるよ」との書き込みが。マジかい!と想いながらヤフオクを見てみると…
・・・
これだ…
事態はここから急展開。
タイヤは捨てられていましたが、ホイールは間違いなく自分の物。交換でぶつけた時の傷、ナットまわりの傷のつきかた等間違いありません(証拠については後述)。そして出品者は東雁来、江別に店舗を持つワー○ドタイヤというお店。
ここでまず望むのは商品の返還請求。
早速このオークションページを印刷し、警察に電話すると「東警察署の刑事課にきてください」との事。交番と違い、担当者は窃盗事件を数多く対応している方らしい。その方に精一杯これが自分の物である事を説明。刑事さんは「今日は無理だから、2、3日中には確認してくる」との返事。オークションの締切りも迫っている事、第三者に渡った場合権利を失うのであせってる事を伝えて署を後にしました。
翌日になっても警察から連絡はなく、こちらから連絡すると「明日行きます」との事。ヤキモキしたまま迎えた書類提出から二日目の夜、警察から電話が入る。
「売れてしまったそうです」
愕然。
あふれ出る疑問をまとめられないまま、刑事さんから聞けた事は
- 今日の夕方、直接店舗にいってきた
- 商品は昨日の夕方に商談が入り、午前中のうちに売れた
- 品物は東雁来のお店で買い取り、江別店に持ってきた。
悔しい。
この時は「なんでもっと早く現場に行ってくれなかったの!!」なんて思っていました。
まてよ?
しかし数日もすると別の考えが浮かんできました。
警察官がオークションのプリントアウトを持ってお店に聞き込みに入った時点で、まだホイールは裏の事務所にあったのでは無いかと。そして聞かれた瞬間、たとえホイールがどうであろうと「ありません」と答えるのが常套手段なんじゃないかと。
調べた限り、そう考える材料がいっぱいあります。その一つはワー○ドタイヤと言うお店について悪評がかなりあるという事。窃盗はグループで役割が決まっており、盗む役、保管する役、お金に変える役などが分業制。足がつき辛い体制になっているそうです。そのお金に変える役がお店だった場合、捜査令状でも無ければ「本当ですかぁ?」といって社屋を調べられる事はできないし、古物営業法に従って売れたことにすれば物品の正当化(マネーロンダリングみたいな??)ができるのでは無いかと。
ただしこれは情況証拠による憶測でしかないと言われればその通り。
だから自分は実名をあげてこのお店を弾叫することはできません。それこそお店の思うツボだとしても。悔しいですね。
千歩くらい譲って、お店が100%クリーンだったとしましょう。ホイールを目の前にして、お店、自分、警察官の三者面談までこぎ着けたとします。そこで最重要視されるのが「商品が自分の所有物である証明」。今回のホイールは間違いなく自分の物でしたが、それを裏付けているのは自分が認識している傷とTPOだけ。ぶっちーが言いがかりの狂言を書いてるとも限らない訳です。事実、体験談によるとお店もそこを突いてくるそうで。刑事さんも、その点が弱くて取り返せなかった経験を語ってくれました。
結局、どうあっても最後には証拠不十分が問題になる状態だったのです。
そんなわけで、盗まれたホイールは自分の手のひらからこぼれ落ちていきました。
盗品が自分の手元に戻るまでには、綱渡りの様な一本の綱を落ちずに渡りきる事が必要です。盗まれた商品を目撃したところまでは幸運でしたが、そこから滑り落ちました。
結果への分岐点
自分の失敗を振り返り、どうすれば一本の綱を渡りきれたか想像してみます。
・目印をつける
新しいピカピカのホイールだろうと、汚い純正のホイールだろうと我慢して何か目印をつけなければなりません。ホイールメーカーにも聞きましたが、製造番号&工場側出荷情報みたいな物は無いそうです。
マジックで書くのが手っ取り早いですが、犯人に気づかれて消されると思います。できれば刻印か何かで、目印だと分からない場所に、分からない言葉で打ち込むのがベターでしょう。ホイールの外周(タイヤ側)に打つ話も聞きますが、タイヤ付きで売られてしまった場合にわざわざ外せと請求できないかもしれません。予備としての二ヶ所目には使えそうです。刻印はたとえ表面を削られても、薬品?機械?で浮き上がらせる事ができるそうです。
目印をつけたら、必ず写真を撮っておきます。レシート等、日付を示す物と一緒に撮りましょう。
・見つけたらまず見に行く
今回自分は、お店側がグルなことを想定し、あえて自分では確認に行きませんでした。余計な対策を取らせず、いきなり警察官が入ってご用だ!みたいな。しかしその考えは大甘だったというのが今回の感想。実際に店頭に品物があり、自分のものだと確証を得ていれば、同行なども検討できました。店頭に無くても今回の返答を想定し、また違った対策がとれたのかもしれません。
なので「商品が店頭で確認できる場所にあるか」それを確かめる為にも一度行っておくのがいいかも。かといってあまり露骨に下見して、店の裏に隠されたらたまりません。
今どーなったの?
いろいろ心配しましたが、結局保険が適用になりそうです。
まだ支払われた訳では無いので金額的な事は書けませんが。
警察と併せて火災保険に確認した所、盗難届番号が警察から出れば申請できるとの事。ただ事情により当時車庫には鍵がかかっておらず、それを保険屋に「これはダメかもわからんね。」と指摘されていました。
しばらく悶々としていましたが、実際例を調べてみると
- 屋根のある場所に保管(not放置)してあった物は鍵の有無にかかわらず支払われる
- 屋根が無くとも、敷地内に置いておいた鍵の掛かった自転車等も支払いの対象
などの事例がある模様。
これで夏タイヤが買えそうなので、ひとまず安心しました。
最後に一言。
人の権利を踏みにじってまで自分の欲を満たす人。
それってもう動物以下だよね。
1.30に僕もタイヤを盗まれました…
処分に困ってたからどーでもいいんですが、やっぱり怖いです。
(車を乗り換える予定ですので・・・)
パンクしたタイヤも盗まれたのですが、鍵を破壊してまで欲しがる物欲ってなんでしょうか?
とにかく、被害届は早く!備えあれば憂いなしですね。
ステンレス鋼の鎖を買うのに12.000円飛びました・・・
▽めでしまるさん
そちらも悲しい目に遭われましたね。同情いたします。
タイヤが無くなった事よりも、悪意を持った人が自分のスペースまで
入り込んできた、という事が心配です。新しい車を買うのも
心配になりますから、きっと12k円は無駄にはならないでしょう。
車本体にも何かしら投資したほうがいいかもしれませんね。
犯罪者の理由。それはきっと彼らの日常だからなんでしょう。
はじめまして。
今日、保管していた車のホイール&タイヤを盗まれた者です(>_<)火災保険の件、参考になりました。今後どうなっていくのか判りませんが…ありがとうございました!!
▽なでしこさん
お察しいたします。
火災保険は会社によって違いがあるかもしれませんが、
結構な金額がいただけます。無事受け取られますように。
私も、12月8日に盗まれ、翌日にたまたま訪れた、中古用品店で発見しました、すぐに警察に電話をし、来てもらい増したが、結局私のだと言う証拠がなく、戻っては来ませんでした。
▽かずさん
やあっぱりこのシーズンになると盗難の話は一気に増えますね。
たとえ目の前まで行ってもやっぱり決定的証拠が必要、
って事なんですね。次に対してやれる事をやりましょうか・・・