- 2022.05.14
- Alexa, AliExpress, スマートスピーカー, スマートホーム,
Alexa対応で2~3ヶ月動くバッテリー内臓Webカメラを床下監視用に買いました
「電源が取れない床下をWebカメラでしばらく監視したい。」 そんなニッチな欲望を満たすべく、Aliexpressのバッテリー内蔵Webカメラ […]
「電源が取れない床下をWebカメラでしばらく監視したい。」 そんなニッチな欲望を満たすべく、Aliexpressのバッテリー内蔵Webカメラ […]
家の加湿器を買い増しするにあたり、外部連携を期待してXiaomiのMi スマート抗菌加湿器を買ってみました。 Aliexpressでは割と前 […]
先日、スマートホームの仲間入り(?)した洗面所の壁スイッチ。 部屋の壁スイッチをポン付けでスマートスイッチ化できるMOES WiFi Sma […]
前にコストコで買ったSiMPNiCのスマートホームセット コストコで処分価格だったSiMPNiCのスマートホームセットが意外と使える これに […]
前々からコストコで見かけていた、SiMPNiCのスマートホームセット。 最初に見かけたときは9,980円。 これじゃ買わないなぁ~と当時思っ […]
実家に一人住む父。 遠く離れた自分にできることはないかと思案する日々。 もっと会いに行けたらいいけれど、このご時世それもなかなか難しい。 そ […]
「CBのお金もらったからWi-Fi6ルータ買おうぜ!」 といって調べていた前回。 Wi-Fi6対応の無線LANルーターを16機種一気に調べま […]
今回の記事はXiaomiのSmart Homeに絡む2つのお話を書きます。 Xiaomi Multimode Smart Home Gate […]
高コストパフォーマンスなサウンドデバイスをリリースするTaoTronics。 今回お誘いを受け、サウンドバー TT-SK025をレビューさせ […]
徒労日記のアクセス記録において、壁スイッチのスマート化記事が安定して高いPVを記録しています。 そして見た方はSononffよりパナソニック […]