温度測定

 Athlon64に変更してから数日使ってみましたが・・・
以前との違いは何より冷えるという事。Pen4は真夏だったせいもあって旧水冷(POSEIDON)で最高65℃、Resarator1にしてからも常時57℃くらい。それがAthlon64にしてからはResarator1に外気を当てなくてもMax42℃(外気温20℃ほど)です。「もしかして水冷変える必要なかった?」なんて・・・そんなまさか。
 反面Windows上での各動作のキビキビ感はPen4の方があります。3Dmark05でもPen4の方がスコアは1000くらい上。まぁ実クロックで1.2GHzも違いますしこんな物かと。FFベンチではほぼ同等なので某MMORPGは差を感じない、というよりむしろ速い? 人が沢山居る街中で影処理が入るともうカクカクだったのが、Athlon64では割と普通に動きます。さすがはゲームプロセッサ。

 動きの特徴をつかんだところで週末からはいよいよOverClockしていきます。といっても限界を求める訳ではなくて、目標クロックを達成したらあとは温度だけ気にしようかと。そのためにもWindows上で温度をモニタできないとね。
 一流メーカーであれば各社独自に温度モニタツールやOCツールを添付していますが、ASRockは漢のマザー。そんな媚びた物(日本語マニュアル含む)など一切ありません。
 というわけでやっぱりフリーソフトのMotherBoardMonitorの出番。板が新しい為コンフィグリストには無いので同じULiチップセットのK8を選んでみました。なんだかSystemよりCPUが低いって変・・・(Cool’n QuietはON) tsukaの北木もそうだというけど、再起動直後にBIOSのCPU温度表示が42℃越えてるのも気になります。本当にCPUの値見えてる? 心配なので2chで情報収集するとSpeed FanやEVERESTでも確認できるとの事。両方入れてみましたがやっぱり出てくる値はMBMと一緒。まぁ同じレジストリ読んでるんだから一緒なのも当然か。BIOS画面ではCool’n Quietが働かないからWindows動作中よりもCPUが上がるのだろうか??とりあえず某MMO中もMBMで温度ログを取ってみてMax42℃、平均40℃という事を確認。これを基準にやって行く予定。

 ところで時々WidowsXPのロゴが出た後、NoSyncになってハング(フリーズではない)する事があります。その後は電源再投入で治るけどなにか相性っぽい・・・

コメントを残す