Nikon 1 J1を買う時から目標にしていたマウントアダプター FT1を買いました。ついでに秋葉原のタコ足みたいな三脚を捨ててミニ三脚(ミニII – スリック株式会社)も。
ニコン マウントアダプター FT1
FマウントのNIKKORレンズを1マウントのレンズ交換式デジタルカメラ(Nikon 1)に取り付けるためのアダプターです。撮影画角は、35㎜換算で約2.7倍の焦点距離に相当の画角となります。
マウントに合わせてレンズを買うほど凝っていないので、我が家のNikon D3000とレンズが共通で使えると助かります。しかし結構高い。ヤフオク見ていてもあまり下がらないみたいだし。結局我慢できなくなってAmazonにて\16,800で購入。
直径の違う2つのマウントをつなぐ筒の様な商品で、端子部も中継されます。その為ある程度のFマウントレンズでAFが動作するのが純正品のウリ。物理的結合をさせるだけならもっと安い商品もあるみたいですね。重さは150gと単品でもすでに重め。
まずは買ったらこうだよね?
という事で我が家で一番大きい55-200mmのキットズームを合体。レンズが本体で赤いのは何でしたっけ??FT1の下に三脚用穴が開いている為、三脚で使用してもJ1に負担はかかりません。
一番使いたかった単焦点レンズ(50mm F1.4 EX DG HSM)と組み合わせたところ。コンパクトがウリのNIKON J1が約1kgの骨太な鈍器へと変身しちゃいます。
何枚か撮ってみました
f/2.8 1/200 ISO100
何も考えずオートに任せてパシャっと撮ったスナップ。色味について思ったほど純正ズームレンズとの画質の差は無いなと思いました。
f/1.4 1/1250 ISO100
こちらはボケを意識して開放&できるかぎり寄せて撮りました。このボケ具合は純正ズームレンズには無理なもの。でもやっぱり色が浅いというか、階調は低め。これがNIKON J1の性能という事なのかも。
ならば動画
画質では入門機のD3000にも勝てず、レンズを変えても伸びしろは少ない。そんなJ1+FT1の価値を考えるとしたら好印象な動画への活用でしょうか。
ニキシー管時計
ISO400,F1.4で(リトアニアのニキシー管時計を作る その2 -完成編- | 徒労日記)。レンズを工夫すれば、当時iPhone5で撮影した動画よりも面白い絵が撮れそう。
スローモーション
ISO400,f/1.8にて。J1のスローモーション機能と組み合わせてみました。水を入れたビーカーを振ってます。波の動きまで観察できて面白いですね。ビーカーのプリントはぼやけつつ、水の一部にだけピンが合ってます。
せっかくの単焦点、ボカすくらいしか使えてませんが、天気がいい時に望遠+タイムプラス撮影とかにも挑戦してみたいですね。
ミニ三脚
室内撮影に便利なミニ三脚も買い換えました。今ならAmazonで74%OFF(2013/05/12現在)のミSLIK-ミニIIです。
最大まで展開すると結構大きくなります。やっぱり安物とは違いますね。各部の固定もしっかりしているのでかなり安定します。55-200mをつけてたアンバランスなJ1でも安定して撮れました。さすがSLIK。
J1使ってみるとAFは速いものの、結構ブレた写真が撮れて「あーあ。」となる事が多いカメラです。ISO3200もあるのに。この三脚ですこしでもそれを減らせたらいいのだけど。
Nikon マウントアダプター FT1 ニコン 2011-12-22 |
SLIK 三脚 ミニ2 スリック 2009-03-19 |
あけましておめでとうございます。 突然ですが、こちらのブログを楽しく拝見させていただいている者なのですが、ひとつ教えてください。ブログ内の ニキシー管動画でバックに流れている曲が気になって仕方がないのです。よろしくお願いします。
▽ゴリさん
いらっしゃいませ。
曲はEmma WallaceのBathsheba’s Psalmという曲の様ですね。
Youtubeで動画に曲を当てる際、自由に選べる曲の一つです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kl1rLMc0xdk
ぶっちーさん 早速、丁寧なご回答ありがとうございました。 早速、youtubeより聞いてみたいと思います。 ところで、随分前の話になりますがこちらのブログを参考にさせていただいて家にも、リコーのGX200があるんですよ。 これからもぶっちーさんの話、楽しみにしています。 では