なにやらシステムがおかしな事になったのでWHS2011を再インストールする事となりました。もちろんバックアップは取っていたのだけど、どうやら容量の問題からか最近の(おかしくなってから取られた)バックアップしか選べずオゥシット。
久しぶりに入れたので自分用に思い出したことをメモメモ。
→最新の内容は下記の記事に統合されました。そちらを御覧ください。WHS2011で作る録画&ファイルサーバを遠隔でインストールした自分用メモ | 徒労日記
WHS2011 OS設定について
旧OSを消す前にやっておくこと
- iTunes認証の解除
- Bon関係フォルダのバックアップ
- \HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\TVRockレジストリのエクスポート
1パーティションにインストールする場合(2011/12/25追記)
WHS2011を1ドライブで構築するには。(DSP版検証) « 鳩の谷の街へ ようこそを参考にcfg.iniファイルを作成し、USBドライブに格納して指しておけば1パーティションで自動インストールされる。パスワードは大文字小文字記号数字の混じった複雑さがないとエラーとなる。
今回は cfg.ini をこのように書きました。
(UTF-16形式の保管を推奨しますが、S-JIS形式でも大丈夫みたいです。)
[WinPE]
InstallSKU=SERVERHOMEPREMIUM
ConfigDisk=1
CheckReqs=0
WindowsPartitionSize=MAX[InitialConfiguration]
AcceptEula=true
AcceptOEMEula=true
ServerName=HomeServer
PlainTextPassword=Password.
PasswordHint=パスワードだよ
Settings=All
2012/07/18 追記
この方法では、CDから起動してcfg.iniが認識されると全く質問も何も無くCドライブが消され、インストールが始まるので注意。データドライブが別であれば、保全されるので問題ない。ServerFolderはCドライブに作られます。
2013/04/11 追記
一度使ったcfg.iniには”Processed=true”が追記されるので、再度試す場合は消す。実際に設定したいパスワードは”PlainTextPassword=”に書くこと。
参考:[WHS2011] 自動インストールでcfg.iniを認識しない
また、パスワードはOSの規定により、大文字小文字記号などを含めた複雑さを持っている必要があります。簡単なものを指定すると、インストールの最中に
「応答ファイルに問題があります 値:PlainTextPassword」
みたいに表示されるので注意。
それでもその場で「開く」を押せばcfg.iniが編集できるので、複雑なものに修正して保存すれば続行できます。
Dドライブは消える
基本構成のCドライブにシステム、Dドライブに共有データとする場合、WHS2011はインストール時にDも消す。選択肢は無い。作業前に必ず最終バックアップがとれているかを確認する。
インストール時に引っかかる(Intel DQ67xxのみ)
インストール時に「ネットワークデバイスが無いのでサーバとして進められません」みたいな事を言われる(前も書きましたね)。マザボメーカーからLANドライバを落とし、アーカイバで分解。それをUSBメモリか何かに入れてWHS2011マシンに挿入。
下にあるボタンを押すとデバイスマネージャが開くので、?になってるネットワークデバイスを選んでドライバをインストール→再起動。再起動すればセットアップが続行される。
消されなかったデータフォルダを再び標準フォルダに指定する
容量の関係でビデオ、ピクチャ、ミュージックなどをEドライブ以降に移していた場合、再インストールでは消されずに済む。ただしそれを再びWHS2011の共有フォルダに戻すには手順が必要。
詳しくは[FAQ:WHS2011]WHS2011の再インストール – 薩摩藩中仙道蕨宿別邸を参照。
要は一時的に元の共有フォルダの名前を変更。ダッシュボードから、共有フォルダをD以外へ移す処理をしたら、できたフォルダに元の共有フォルダのデータを移動すればいい。
各アプリのバックアップとリストア
iTunes
- バックアップ:ユーザー\Music内のiTunesフォルダを退避。
- リストア:iTunesを通常インストール後、同じフォルダに上書きする。AppData\Roming\Apple Computerなどを戻す必要は無い。
TVRock
- バックアップ:マイドキュメント内のTVRockフォルダを退避。\HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\TVRockレジストリのエクスポート
- リストア:実行したレジストリのインポート。TVRockフォルダのマイドキュメント内へのコピー
- その他作業:マイコンピュータのプロパティより、環境変数PATHへTvrockフォルダを登録(Tsflow.batの為)。TwitRockとTwitConsoleのOauth認証(それぞれコマンドプロンプトで実行)
コンピューター名を変更した場合は予約情報の全修正が必要になる
mAgicAnime
- バックアップ:C:\Users\xxxxx\AppData\Local\mAgicAnimeを退避。レジストリは必要無し。
- リストア:アプリを起動するより前にバックアップしたフォルダを書き戻す
Dropbox
DropBoxを再インストールする際、旧フォルダをそのまま利用したい。その場合、「高度な設定を・・・」を選び、設定先に自分が使っていたDropboxフォルダの一つ上のフォルダを指定する。そうすれば「ここにはDropboxフォルダがすでに有ります。マージしますか?」と聞いてくる。
その他Tips
リストアはWindows Server バックアップ
稼働状態に入ったなら復元はダッシュボードからも出来るが、定義されていない状態の旧バックアップHDDからデータを復元するならWindows Server バックアップを使う必要がある。ここから行わないと、普通にダッシュボードからではエラーが出て復元できない。
ServerToMeの待機アドレスを直す
作者のページに解説有り。
Set the network interface that ServeToMe uses
1.Quit ServeToMe first.
2.On Windows XP: from the Start menu, select “Run…” and enter “regedit” (without the quotes) and press “OK”
3.On Windows Vista or Windows 7: from the Start Menu search for “Registry Editor” (without the quotes) and select Registry Editor when it appears
4.Using the Registry Editor window that appears, go to the:
My Computer->HKEY_CURRENT_USER->Software
->Cocotron->com.mattgallagher.servetome folderOpen the STMServerAddress value. Unfortunately, this data is all squashed into a single line text field but scroll through this and look for the following text
<string>0</string>
carefully change this to:
<string>xx.xx.xx.xx</string>
(where xx.xx.xx.xx is the IP address of the network interface to use) and select “OK”.
Restart ServeToMe and the port mapping should be disabled.
最期に今後のバックアップドライブの運用を考える
現在バックアップデータは約1.6TBあり、それを2TBのHDDに保管しています。自分の理想というか想定としてはまず最初に1.6TBバックアップし、その後差分を少しづつ追加していってくれると思っていました。
しかし今回触ったところ直近のフルバックアップが使用可能なだけで、過去のシステムデータなどは綺麗に選ぶことができなくなっていました。MacのTimeMachineと同等、と思っていた自分には予想外といいますか落胆する動きです。
それを回避するためには、バックアップディスクは2本用意するしか今のところなさそうです。1本をマスターデータとして、環境完成後に一回だけ使用。あとは日時バックアップ用のもう1本を用意して普段はそちらで運用。
なんだかWHS2011のバックアップ領域運用は残念な事ばかり。
【COMODO Internet Security使用時】TVRockを入れる前に気をつけるコト(2011/12/25追記)
TVRock 0.9u2を改造して使っている場合、COMODO Internet Securityがウィルスと誤認してTvrock.exeを消してしまう。TVRockをコピーする前に、COMODOのAntiVirusとDefence+を無効モードにしておくこと。その後例外ファイルに追加。
自動ログインの設定方法(2011/12/25追記)
プログラムとファイルの検索に”netplwiz”と入力
TV録画関係の設定(2011/12/25追記)
- (PX-W3PE使用時)アンテナゲイン調整レジストリのインストール。
ISDB-T_LNA_Auto_Modeを実施。番組情報取得後、ISDB-T_LNA_Manual_Mode_ByPassで固定。レジストリ値書き込み(23付近) - マイコンピュータのプロパティより、環境変数PATHへTvrockフォルダを登録
- TwitRockとTwitConsoleのOauth認証