自分のためのWindows11クリーンインストールメモ

自分のためのWindows11クリーンインストールメモ

完全に自分のためだけのWindows11インストールメモ。
もう昔ほど手はかからなくなっているので、備忘録&チェックリストです。

事前OSバックアップ

セッティング

  • AMD RADEON ソフトウェア>システム>スナップ設定からエクスポート
  • MIONIX NAOS Software
  • Google IME 辞書登録

フォルダ

  • \Windows\Fonts
  • %username%

イメージ

  • EaseUS Todo Backupにてシステムイメージを取る

バックアップのCrashPlanが無料サービス終了。同じ無料のEaseUS ToDo Backupに引っ越してみる。

非常用。

新規OSセットアップ

OSセットアップ

作成したUSBからクリーンインストール。
内蔵NICでWindowsUpdateを最新まで実行する。

チップセットドライバ(AMD係)

  1. ”amd chipset driver”で検索。
  2. AMDのドライバー&サポート より”今すぐダウンロード”>実行。
    グラボ(RADEON)もCPU&チップセット(Ryzen)も全部入る。
  3. Ryzen Masterをインストール
    Eco-Modeを有効化して再起動。
  4. AMD RADEON ソフトウェア>システム>スナップ設定>インポート

ネットワーク

10GbE NICは手作業が必要。

実効速度9.6Gbps。最安ラインで10GbEネットワークを組む(一部犠牲有り)

  1. ”Intel 10G NIC ドライバ”で検索。
  2. Intelのドライバリストページから、”インテルイーサネットアダプター完全なドライバーパック”をダウンロード。
  3. デバイスマネージャーを開き(スタート>Devと入力するのが早い)、!つきのデバイスに適用。

ゲーミングデバイス

Logicool G27(ハンコン)

Win10の頃から微妙にプロパティの要素が変更されてる。

Windowsn10にLogicool G27ステアリングホイールを正しく認識させる(2021/11)

  1. 過去の記事の通りファイルを用意する。
  2. 「デバイスとプリンター」より”G27 Racing Wheel”のプロパティを開く。
  3. ”ハードウェア”タブの2つのデバイスリストから”HID準拠ゲームコントローラ”を開く。
  4. ”設定の変更”を押して開くプロパティから”ドライバー”タブを選択。ドライバーの更新を過去記事と同様に行う。
  5. 再起動(必須)
  6. 「デバイスとプリンター」の”G27 Racing Wheel”コンテキストメニューから「ゲームコントローラの設定」を開く。
  7. ”G27 Racing Wheel”のプロパティにClutchが表示されることを確認(アナログが3軸になること)。

ゲーミングマウス(Mionix NAOS 8200)

かぶせ持ちユーザーにオススメ。ブレないゲーミングマウス”MIONIX NAOS8200”にチェンジ

  1. MIONIX NAOS Softwareをインストール。
  2. プロファイルからインポート
  3. まあ戻らないので手で設定する(追加ボタンへのキーアサイン等)

アプリインストール

ウィルス対策(ESET)

サイトよりダウンローダーを落としてインストール。
過去の製品認証コードでのアクティベーションは使用不可。
アプリ内からESET HOMEにログインし、デバイスをサービスに接続し承認。

レガシーアプリ

  • Authy
    このあと認証が続くので最初に入れる。
  • 7-zip
  • Google IME
    辞書のインポート。
    キーバインドをATOKに変更。
  • RAMDA
    ドライブレター変更。
    サイズを6GBに拡大。
    TEMPフォルダをRAMDISKへ。
  • EaseUS Todo Backup
    手持ちのセットアップファイルからインストール。
    その後起動時の自動アップデートにより最新化する。
    公式(バックアップ · フリー EaseUS Todo Backup Free 2022)から落とそうとするとメール登録を求められるため。
  • Steam
  • EPIC Games Launcher

Microsoft Store

  • OneNote
  • Amazon Music
  • Prime Video

など

メッセージング

  • LINE
  • Discord

ファイルコピーバック

  • \Windows\Fonts
  • %username%\Document
  • %username%\ピクチャ
  • Tools

一旦フルバックアップ

ゲーム等入れる前に一度とっておくこと。

以上。
思ったほどは時間がかからなかったけれど、やっぱりデバイス系が面倒。

コメントを残す