基板むき出しのまま使ってたUSB DAC(PCM2704 USB DAC & MUSES8820 HPA | 徒労日記)をケースに入れようと思い立った(DACはもう交換してしまったけど、名前はそのままにしておきます)
しかし東京には工作工具のたぐいは全く持ってきてないのでかなり苦労してしまった。ドリルが札幌にしかないから、部品買う前に札幌で位置決めしたのが裏目に(;´Д`)
ケースはタカチ電機工業のLC135H-N-Wという300円くらいの安物。このケースはiPhoneのケースみたいに、シリコンカバーが売られてるので買ってみました。前まで見なかったから、最近出始めたケースかも。あとはUSB延長用に久我山電子のMiniUSB Bコネクタ基板などなど。
見事なまでにサイズぴったり。ケースの固定穴をなんとか使えましたし。
ただしUSBコネクタの延長に結構苦労してます。線を延ばした上に、外からの力に耐える固定で無くてはなりません。結局ケース入るサイズまでMiniUSB基板を削り、穴を二つ開けてネジで固定しました。これから製作する人はMiniUSB Bコネクタは付けてもらわない方がいいのと、MiniUSB基板が楽に入る大きなケースを選んだ方が吉。
ふたを閉めてシリコンカバーを装着した所。LEDはカバーに合わせて緑に交換、ぼんやりと光るようにケースの一部を薄く削りました。これでハードに使えるUSB DACの完成です。