Acrobat 8 on Vista memo

Acrobat 8 on Vista memo

 こんにちわ!
みんなもうVistaは使いこなしてるかな??
お兄さんは動作がいまいち不安定でVistaのせいか8800GTXによる電力不足か切り分けがつかないスパイラル状態だよ\(^o^)/

 ところでUAC(ユーザーアカウントコントロール)ってチョーウザくね?何を設定・インストールするにしても「ねえ?あなたは管理者?この操作には管理者の権限が必要なのよ?本当にいいの?」みたいな事聞いてくるの。 おまえはおれのお母さんか!! なんでそんな無粋な輩、ユーザーアカウントの設定で切ってやりましたの(コンパネのユーザーアカウントからユーザーアカウントの変更を選び、「ユーザーアカウント制御の有効化および無効化」で変更できます)
 これでいちいちグレーアウトする警告画面ともオサラバって訳です。

 そしたらこんな問題がおきてた・・・

Windows Vista に Adobe Reader 8 をインストールすると「Temp フォルダがあるドライブがいっぱいか、アクセスできません。」というエラーが表示される from Adobe


20070211-1.jpg

 まさにこれ、Adobeサポートさんドンピシャです。
あまりにわからないから7.0.2をあきらめて入れるところだったよ。これがUACの起こす問題とはシリマセンでした。解決方法としては上のサイトを見てもらえばいいのですが、自分はこれでいきました。

1. Adobe Reader 8 のインストーラを以下の弊社 Web サイトからダウンロードします。

URL : http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html

2. [ファイルのダウンロード] ダイアログボックスで [保存] を選択し、デスクトップにファイルを保存します。
※ 保存先にデスクトップが選択されていない場合は、[フォルダの参照] をクリックし [デスクトップ] を選択します。
3. デスクトップ上の「AdbeRdr80_ja_JP.exe」ファイルをダブルクリックして起動します。
4. [開いているファイル – セキュリティの警告] ダイアログボックスが表示されたら、[実行] をクリックします。
5. セットアップ処理が開始するまでしばらくお待ちいただきます。
6. [開いているファイル – セキュリティの警告] ダイアログボックスが表示されたら、以下の操作を行います。
 a. Windows タスクバーの [スタート] を右クリックし、[エクスプローラ] を選択します。
 b. Windows エクスプローラで、以下のフォルダを開きます。
  ユーザー\<ユーザー名>\AppData\LocalLow\Netopsystems\temp
 c. 「temp」フォルダ内の「Adobe Reader 8.0」フォルダをデスクトップにドラッグ&ドロップし、エクスプローラを閉じます。
d. [開いているファイル – セキュリティの警告] ダイアログボックスの [キャンセル] をクリックします。
e. [この操作はユーザーによって取り消されました] ダイアログボックスが表示されたら [OK] クリックします。
7. デスクトップ上の「Adobe Reader 8.0」フォルダを開きます。
8. 「AcroRead.msi」ファイルをダブルクリックして Adobe Reader のインストーラを起動します。
9. [開いているファイル – セキュリティの警告] ダイアログボックスで [実行] をクリックします。
10. [Adobe Reader 8 セットアップ] 画面が表示されたら [次へ] をクリックします。
11. [インストールする準備ができました。…] 画面が表示されたら [インストール] をクリックし、インストールを開始します。

 長ったらしいですが、要は実行時に
  ユーザー\<ユーザー名>\AppData\LocalLow\Netopsystems\temp
 にできるテンポラリファイルから.msi付きのフォルダを抜き出して直接実行しなさい、って事です。

 再インストール時、Acorobat ReaderはUACを切る前に入れましょう・・・

コメントを残す